布団宅配クリーニング33社比較!おすすめ紹介

お布団は毎晩コップ1杯分の汗や皮脂汚れを吸っており、あなたが思っている以上に汚れています。

たまった汚れが原因でダニやカビが繁殖してしまうと、アレルゲン物質が増えてアトピーやアレルギーの原因になりかねません。

れいこ

できれば洗いたいけど、うちの洗濯機じゃ入らないわ。
車も無いからクリーニング店まで担いでいかないとダメなのかしら…。

大丈夫だよ!そんな時はお家で布団を渡すだけの布団の宅配クリーニングを活用しよう。

ぽん次郎

布団の宅配クリーニングにお願いすれば、重たいお布団を取りに来てくれるので。自分で運び出す手間もいりません。

家で待っているだけで、すっきりキレイに仕上がったふかふかお布団が返ってきますよ。

とても便利で人気のサービスなのですが、宅配クリーニング業者がいっぱいあって自分で選ぶのに苦労するかもしれませんね。

そんなあなたのために、独自にふとん宅配クリーニング業者【33社】を徹底リサーチしました。

  • 33社の特徴やメリット・デメリットを徹底分析
  • ニーズに合わせたおすすめ業者を紹介
  • 選ぶ時のポイントや注意点

あなたに合ったクリーニング業者が見つけられるように、ニーズに合わせて選ぶランキング形式でご紹介していきます。

れいこ

あなたにぴったりの業者が見つかりますよ!

布団宅配クリーニング【33社】を徹底比較!

あなたにぴったりのクリーニング業者が見つかります

布団宅配クリーニングは、全国から多くの業者がサービスを始めており、とても多くなりました。

インターネットで「布団宅配クリーニング」で検索すると、広告を含めてものすごい数がヒットします。これじゃ見るだけで疲れてしまいますよね…。

当サイトでは、そんな中からネット注文に対応している布団宅配クリーニング業者【33社】をピックアップ。5つの観点で徹底分析しました。

ポイント

  • 料金(コスパ)
  • サービスの質
  • 対応力
  • 使いやすさ
  • スピード感
れいこ

33社も調べて比較してるのは当サイトだけ。
良い情報を届けたいという思いでがんばりました。

チェック項目1:料金(コスパ)

布団宅配クリーニングは、店舗型のクリーニング店と違い送料が含まれるため、値段は少し高いように感じるかもしれません。

しかしながら、独自の割引サービスやまとめ洗いで大幅割引してくれる業者もあるので、損のないように上手く活用しましょう。

  • 布団1枚のクリーニング価格
  • まとめ洗いした時の割引率
  • 送料の有無
  • 保管、防ダニ加工などのオプション料金
  • 初回割やリピーター割のコスパ

布団宅配クリーニングの料金相場

布団の宅配クリーニングは、まとめて洗った方が割引が効いてお得です。

ふとん1枚の場合8,000~5,000円
ふとん2枚の場合6,000~4,000円
ふとん3枚の場合4,500~3,800円
※全体の平均値となります

チェック項目2:サービスの質

布団の汚れをしっかり落とすには、腕利きの職人がいるような品質にこだわる業者を選びたいところです。

また、洗浄方法や肌に優しい洗剤を使っているかも選ぶ際のポイントになります。

  • 技術力や品質へのこだわり
  • 個別洗いしてくれるか
  • 肌に優しい洗剤を使っているか
  • ダニやアレルゲン対策はあるか
  • 万が一の賠責補償はしっかりしているか
れいこ

私はアレルギー体質だから、使う洗剤はとても気になります。

チェック項目3:対応力

布団を洗うだけでなく長期保管してくれたり、レンタル布団を提供してくれる付帯価値も見逃せないポイント。

合わせて、業者が対応できる布団の種類やサイズ、汚れが異なる点も見ておくようにしましょう。

  • 保管サービスの有無
  • レンタル布団があるか
  • キング・クイーンサイズは洗えるか
  • 子供のおねしょやペットの粗相に対応できるか
ぽん次郎

汚れがひどい時は、必ず業者に相談してから頼むようにしてね。

チェック項目4:使いやすさ

宅配でお布団を送る必要があるので、梱包する袋(キット)の大きさや配送業者、時間指定できるかなどもしっかり抑えておきましょう。

また、お布団2枚~しか受け付けてくれない業者もありますので、注文前にチェックしておきましょう。

  • 公式サイトが使いやすいか
  • 配送日時・時間帯指定ができるか
  • 梱包する袋が十分な大きさか
  • 注文できる布団の枚数

チェック項目5:スピード感

布団宅配クリーニングだと洗い終わって戻ってくるのは、平均して【1~2週間】かかります。(繁忙期は異なる)

ただし、スピード対応してくれる業者もありますので「急いで洗いたい!」という方は、選ぶ基準にしてもよいでしょう。

  • 手元にお布団が戻るまでの日数
  • 布団の返送方法(圧縮・ビニール)
  • 保管後の取出し日数
れいこ

個人的には、焦る前に早めのクリーニングをおすすめします。
秋冬直前は特に混むのでご注意を。

特徴&用途別:布団宅配クリーニングおすすめランキング

当サイトのランキングでは、あえて総合的におすすめな業者は紹介しません。

その理由は単純に、布団の宅配クリーニングはあなたのニーズに合わせて選ぶのが正しいと考えているからです。

ぽん次郎

人によって重要にしたい部分って違うよね。
目的別に選ぶのが正解だよ!

品質で選ぶなら:布団丸洗いのフレスコ

選ばれたポイント

  • 布団宅配クリーニング30年以上の信頼と実績
  • 布団を傷つけないためのこだわりが強い
  • 自社で布団洗い専用の機械や洗剤を開発
  • 仕上がりにムラが出ないように、全工場完全マニュアル化

れいこ

フレスコは、布団宅配クリーニングを業界で最初にスタートさせた老舗業者です。

品質へのこだわりは随一で、布団をキレイに洗うために洗浄機械や専用の洗剤を独自研究して自社開発するという徹底ぶりです。

利用者満足度がとても高いのもポイント。1,000件以上のレビューを見ると、リピーター客の多さと満足度は最高の5点が目立ちました。

価格はふとん丸洗いコース(1枚)が【10,800円】、羽毛掛けコースが【8,480円】と他社と比べて少しお高めですが、品質を優先しているこそのお値段ではないでしょうか。

目次に戻る>

料金(コスパ)で選ぶなら:リナビス

選ばれたポイント

  • 12ヶ月保管が無料で付いててお得
  • クーポンで大幅割引できる
  • 掛け布団4枚だと、1枚あたり3,700円と激安
  • おせっかいなほど丁寧な仕事ぶり

リナビスはクリーニング創業60年を誇る、良い意味で「おせっかい」なクリーニング屋です。

預かった布団ひとつひとつを、職人がじっくり状態をチェックして最適な形で仕上げてる手厚さが魅力。

れいこ

効率よりも、お客様の満足を優先する姿勢がステキね!

顧客満足度も高いリナビスは、他社と同水準のクリーニング代にも関わらず、標準で布団の保管サービス(最長12ヶ月)が付いてきます。

オプション料金で対応という業者が多いので、値段を考えるととってもお得です。

目次に戻る>

防ダニ・抗菌で選ぶなら:プロケア

プロケア公式サイト

引用元:プロケア

選ばれたポイント

  • 除菌・消臭効果のあるオゾン水を使用
  • 大型の洗浄機で内側までじっくり丸洗い
  • ほこりやダニが付かない、洗浄後にすぐに圧縮袋に梱包
  • 新規利用時は30%割引

プロケアが洗浄時に使うオゾン水は、除菌・消臭効果の高く、汚れを酸素と水に分解する作用があります。

また、肌刺激も少なく環境にも優しいので、小さな子供や肌の弱い方にも安心です。

目次に戻る>

敏感肌・アトピー対策で選ぶなら:しももとクリーニング

選ばれたポイント

  • 無添加100%の天然石けんを使用
  • 他人の布団と分けて洗う「個人別洗い」
  • シルク(真綿)、ムートンといった他店では洗えない素材にも対応
  • お布団ごとにカルテを作成して洗浄前後の状態をチェック

敏感肌の人にとって使う洗剤は非常に気になるもの。自分の肌に合わずにかゆみや湿疹が出てしまったりと、つらい経験をされた方も多いですよね。

そんな人にぴったりなのが、肌への気遣いナンバーワンのしももとクリーニングです。

他人の布団とは必ず分ける「完全個別洗い」、洗剤の代わりに肌に優しい無添加石けんで洗ってくれます。

洗剤荒れが心配でクリーニングを見送っていた人でも、しももとクリーニングなら安心して任せられると好評です。

目次に戻る>

仕上がりスピードで選ぶなら:ランドリーアウト

選ばれたポイント

  • 東京都内23区なら最速3日で仕上がる
  • 全国でも7日仕上げと業界内ではかなり早い
  • 他人と布団と分ける「完全個別洗い」を採用
  • 肌と環境に優しい植物由来の洗剤だから安心

布団の宅配クリーニングは平均して集荷後【2週間前後】でお届けが一般的です。

れいこ

ただし、繁忙期だと1ヶ月以上かかる場合も。
急いでる場合は申し込み前に確認しておきましょう。

調べた中では、ランドリーアウトが圧倒的に早かったです。

東京都内なら3日、全国でも7日前後で対応可能、とにかく早く洗ってすっきりさせたい!という人にはぴったり。

集荷や配送日もマイページから変更なので、手軽に使いやすい点も高評価でした。

目次に戻る>

保管サービス付きで選ぶなら:リナビス

リナビス公式サイト

引用元:リナビス

選ばれたポイント

  • 保管サービスが標準で付いてる
  • 最大12ヶ月保管はかなり貴重!
  • 値段も4枚出すと1枚3700円~と低水準
  • お届け日の指定も可能

とにかく費用を抑えて、長期保管をしたいならリナビス一択です。

リナビスは、標準で保管サービスが付いているうえに、保管期間も業界最長の12ヶ月。

お得に布団の長期保管を試してみたいなら、料金の安さにも定評のあるリナビスを活用してみましょう。

目次に戻る>

レンタル布団付きで選ぶ:布団丸洗いのフレスコ

選ばれたポイント

  • 高品質の羽毛布団がレンタルできる
  • 洗った布団が戻ってくるまで借りられる
  • 全国に工場があり、在庫切れの心配が少ない

ぽん次郎

クリーニング中にお布団がなくて困る人は、貸し布団付き業者があるよ。

調べてみると、貸し布団を行っているクリーニング業者は非常に少ないことが分かりました。

フレスコの貸し布団は、上質な羽毛布団を借りられるので、寒い冬でも快適に過ごすことができます。

しももとクリーニングでも借りられますが、在庫数が少ないのか常に「在庫切れ状態」でした。

ちなみに関東にお住まいの方に限りますが、「マツヤ」なら、クリーニング中に布団掛けと敷きを各1,200円という破格の値段でレンタルできます。

目次に戻る>

個別洗いで選ぶ:羽毛専門クリーニングのダウネット

ダウネット公式サイト

引用元:ダウネット

選ばれたポイント

  • 1枚ずつていねいに洗う「完全個別洗い」
  • 独自の3段乾燥で羽毛を傷めない
  • 水に還る環境に優しい洗剤「海へ…」を使用
  • 羽毛を傷めないための工夫

衛生的に個人別洗いをしてくれる業者の中で、ダウネットは1点ずつ贅沢に洗う「完全個別洗い」をしてくれます。

個人別だと預けた布団をまとめて洗う可能性もあるが、個別洗いなら布団も傷む心配も無くて安心。

また、乾燥する時は【タンブラー乾燥⇒天日干し⇒再度タンブラー乾燥】の3段乾燥を実践。布団1枚にかける手厚さが違います。

ダウネットで洗えるのは羽毛布団のみなのでご注意。羽毛布団以外を個別洗いしたい人は「アイクリーン」「しももとクリーニング」を利用しましょう。

目次に戻る>

汚れ(ペットの粗相・おねしょ)の対応力で選ぶ:アイクリーン

選ばれたポイント

  • 専門の職人、徹底的に嫌なニオイと汚れを落としてくれる
  • 1枚ずつ分けて洗う完全個別洗い
  • 天然石けんで洗うので子供やペットも安心

ペットの粗相や子供のおねしょ汚れは、感染症予防の観点から受入れを拒否するクリーニング業者が多いです。

アイクリーンでは、落としにくいペットの尿汚れやニオイをしっかり落としてくれる専門の職人がいます。

元々、個別洗いに対応している業者なので、衛生面の問題はないので、お願いすれば喜んで対応してくれます。

れいこ

きつい加齢臭・カビ臭だって、スッキリ解消できますよ。

目次に戻る>

高級布団を安心して任せられる:リフレッシュ出雲

選ばれたポイント

  • 高級布団専門の「プラチナコース」がある
  • 専属の職人が開始~仕上げまで徹底に個別対応
  • シーツ・カバーの無料クリーニングが付いてお得

10万円以上する高級なお布団は、傷まないか心配でなかなかクリーニングに出しづらいものですよね。
とはいえ、2~3年も使っているとダニやフケ、汗といった汚れが溜まって不衛生です。

れいこ

高価な布団こそ、定期的に洗って長持ちさせないともったいない!

高級布団を洗うなら、専用のコースがあるクリーニング業者を選ぶと安心です。
リフレッシュ出雲は、婚礼布団や東洋羽毛、大塚家具ダウナ、丸八真綿といった高級布団を専門に洗うプラチナコースがあります。

1人の専属職人が作業開始から仕上げまで一貫して行ってくれる、あなただけのスペシャルコースとなっています。

目次に戻る>

仕上がり保証で選ぶ:ザブザブ

ザブザブ公式サイト

引用元:ザブザブ

選ばれたポイント

  • 受け取り後、1週間以内であれば全額返金
  • 安全性の高い銀イオン水で抗菌加工
  • ほつれやタバコ穴などの補修もしてくれる
  • ベビーふとん専用の格安コースがある

ザブザブは、高級寝具で有名な「丸八真綿」が運営する布団クリーニングサービスです。

布団を知り尽くした寝具のプロが多く在籍しているので、安心して任せることができるでしょう。

万が一、仕上がりに満足出来なかった場合は【1週間以内に連絡】で全額返金してくれます。

れいこ

それだけ、布団洗いに自信があるのです。

羽毛布団のリフォーム(打ち直し)も得意としていますので、穴が空いたり、綿が減った布団をお直ししてもらうことも出来ちゃいます。

目次に戻る>

キング・クイーンサイズが洗える:ふとんリネット

選ばれたポイント

  • クイーン+500円、キング+1000円は業界内では格安
  • 圧縮梱包なので、大きくて入らないリスクが低い
  • 洗う前に酵素の力で汚れを落とす
  • LINE友達追加で1,200円OFF

キング・クイーンサイズのお布団は、洗浄機に入らないため受け入れできない業者が多く、梱包袋が小さいと袋詰めが大変だったりします。

ふとんリネットは、梱包キットに圧縮用の袋が付いてくるので、袋詰めに苦労しません。

また、まとめ洗い時の割引率が非常に高いのも魅力。4枚出せば1枚あたり3,700円で済みますよ。

ぽん次郎

家族みんなの布団をまとめ洗いしたい時に便利!

目次に戻る>

特殊な布団が洗える(ムアツ・整圧布団):ふとんの玉手箱

選ばれたポイント

  • 布団宅配クリーニング30年以上の信頼と実績
  • オゾン水で抗菌&消臭
  • 大型の布団洗濯機で中まで洗浄
  • 職人が徹底洗浄するプレミアムコースもある

ムアツ布団や整圧布団は、布団洗浄機が対応していないことが多く、ほとんどの業者が受入れNGとなっています。

そんな中、ふとんの玉手箱は洗うだけでも面倒なムアツ布団を手作業でシミ抜きし、専用の大型洗濯機で洗ってくれる数少ないクリーニング業者です。

れいこ

西川のエアーやトゥルースリーパーも洗えます!

ガンコな汚れを職人の力で落とす「プレミアムコース」もありますので、ムアツ布団の汚れを諦めていた人は一度お願いしてみましょう。

目次に戻る>

北海道・沖縄で安く出せる:布団丸洗いのフレスコ

選ばれたポイント

  • 北海道・沖縄・離島もすべて送料無料!
  • 全国に提携工場があるから、対応速度にムラが出にくい
  • こだわりの自社洗浄機・乾燥機ですっきり丸洗い
  • 機械化・マニュアル化を徹底してるので地域差なし

布団の宅配クリーニングは、北海道や沖縄・離島だと別途送料が掛かってしまい、利用しにくいのがネック。

その中でも、布団丸洗いのフレスコは【全国一律で送料無料】と太っ腹です。

ぽん次郎

全国に提携工場があるフレスコだから出来るワザだね!

調べた限り、フレスコ以外で北海道・沖縄・離島で送料がかからない布団クリーニング業者はいませんでした。

目次に戻る>

東京23区利用で安くて早い:ランドリーアウト

選ばれたポイント

  • 東京23区内なら最速3日で洗って届くスピード対応
  • 1枚から4,000円で注文可能
  • 地域によっては早朝集荷や置き配のオプションが使える
  • 肌に優しい液体石けんを使うコースもある

東京都内なら店舗型のクリーニング店も多くありますが、お店まで重い布団を担いでいくのはかなりの労働です。

れいこ

コインランドリーだと、衛生的にも心配…布団が傷んだら嫌だわ。

東京23区内に住んでいる人で重い布団を自分で運ばずキレイに洗いたいなら、ランドリーアウトのふとん丸洗いが最高に便利。

地域は限られますが、朝7時~9時の早朝集荷や置き配オプションもあって使い勝手抜群。忙しいビジネスパーソンも、出社前にサクッとクリーニングに出せて効率的ですよ。

ぽん次郎

都内は3日で戻ってくるから、ありがたいね~!

オプション対応可能エリア渋谷区・世田谷区・港区・目黒区・品川区・新宿区・千代田区・中央区

目次に戻る>

布団宅配クリーニングを利用するメリット・デメリット

布団クリーニングのメリットとデメリット

布団宅配クリーニングは、自宅にいながら布団を丸洗いできる大変便利なサービスですが、当然ながらデメリットもあります。

ポイント

  • 出張や外出が多いと受け取りにくい
  • 直接会って話ができない
  • コインランドリーよりは安くない

受け取りに関しては、不在時は再配達してもらえるので、旅行などでしばらく家を空けない限り心配いりません。

また、直接会えなくても電話やメール相談にのってくれますし、業者によっては洗浄前に確認の電話をくれたり、メールで状況報告してくれるので安心です。

れいこ

コインランドリーはたしかに安いけど、
洗い方を間違えると破れたり汚れが落ちないことも…。

失敗したくないなら絶対プロに任せるべき!

ぽん次郎

少なからずデメリットがあることもお伝えしていますが、布団宅配クリーニングはこれを打ち消して余るくらい多くのメリットがあるんです。

ポイント

  • クリーニング店に直接行く必要がない
  • 重たい布団を運ばなくてもいい
  • 特殊な素材や落ちにくい汚れにも対応してくれる
  • 衛生的な環境で丸洗いしてくれる
  • 保管してもらえば部屋が片付く

布団の汚れをしっかり落として安心したいなら、活用しない手はないですよね。

【注意点】布団をクリーニングに出す前にここだけは確認しよう

布団クリーニング前の確認事項

布団の宅配クリーニングには、業者ごとに洗う時のルールが決められています。

たとえば、シルク生地に対応していない業者に間違ってシルク布団を送ってしまうと、洗ってくれないだけでなく、配送料だけ取られてしまいます。

確認を忘れると、お金と時間がもったいないことになるので、気をつけましょう。

れいこ

ほとんどは公式サイト内のQ&Aページに載ってますが、不明な点は問い合わせた方がいいです。

必ずクリーニングを依頼する前に以下の6つのポイントは確認しておいてください。

出す前のチェックポイント

  • 布団は梱包できる大きさか
  • その業者で洗うことができる布団か
  • 洗濯表示に問題はないか
  • 破れたりしていないか
  • 洗えない汚れがついていないか
  • 洗い終える日数に問題はないか

目次に戻る>

布団宅配クリーニング利用の流れ【簡単6ステップ】

布団宅配クリーニングの流れ

布団宅配クリーニングの注文~受け取りまでの流れはすごくシンプル。

ぽん次郎

すべてお家の中で出来るよ♪

  • STEP1.クリーニングを申し込む

    ネット注文なので、画面上で枚数やプランを選ぶだけなので、すぐ終わりますよ。


  • STEP2.梱包用キットが届く

    布団を包むための梱包袋と説明書一式が届きます。基本はポスト投函です。


  • STEP3.布団を梱包

    説明書を参考に、梱包袋に布団を詰めましょう。


  • STEP4.集荷依頼

    指定された配送業者に荷物の集荷依頼を行います。自分で連絡する必要があるので、ここだけ少し手間かも。


  • STEP5.布団の引き渡し

    玄関先で配送業者に梱包したお布団を渡します。あとはキレイになった布団が戻るのを待つだけ!


  • STEP6.布団を受け取る

    洗い終わった布団が届きます。

    念のため、受け取ったら汚れや傷が無いかチェックしておきましょう。

    れいこ
    トラブルの保証期間は1週間以内が多いので注意。届いたらすぐ確認しましょう。

目次に戻る>

布団クリーニングに関する疑問や不明点:Q&A

布団クリーニングに関する質問や疑問

布団をクリーニングする時に、よくある疑問やわかりにくい点をまとめました。

なお、洗える布団の種類や対応できる汚れは業者によって異なるので、公式ページで確認をお願いします。

なんでクリーニングで洗った方がいいの?

お布団を衛生的に保つのに布団の丸洗いが適しているからです。

あなたが寝るのに使っているお布団には、汗や皮脂汚れといった老廃物が日々蓄積されています。

特に汗の量は一晩でコップ1杯分(180CC)になるといわれており、何ヶ月も洗っていないお布団はとっても不衛生。すぐに汚れを落とした方がよいでしょう。

もうひとつの洗う理由にアレルゲン対策が挙げられます。

汗や皮脂はダニの大好物。長年の汚れが蓄積されたお布団には、目に見えないダニ、ダニの死骸やフンといったアレルゲン物質が多く付着しています。

調査の結果、特に敷き布団にダニの死骸が圧倒的に多いことがわかっています。

敷き布団(綿)の内側には、平均して約100,000匹(死骸を含む)のダニがいることが判明。

引用元:神奈川県衛生研究所

長い間洗っていない布団は、とても不衛生な状態なので、すぐに洗って汚れを落としましょう。

ぽん次郎

汗やフケ、ダニはすべて水溶性(水で落とせる)汚れなんだ。
だから、水洗いで十分キレイになるよ!

天日干しだけじゃダメなの?

天日干しは、表面に付着したダニを死滅させることはできますが、布団の内側に潜り込んだダニには効果がありません。

また、ダニの死骸はそのまま布団の表面に残ってしまいます。

れいこ

布団を叩けば落ちるよね?

叩いちゃダメ!ダニの死骸が細かくなって、吸い込みやすくなっちゃうよ。

ぽん次郎

布団乾燥機で十分なのでは?

ダニは50℃以上の温度で死滅するので、50℃以上の熱風が出せる布団乾燥機はダニ退治に効果はあります。

とはいえ、天日干しと同じでダニの死骸やフン・卵といったアレルゲン物質の除去まではできません。

れいこ

ダニの繁殖を抑えるという意味ではやったほうがいいです。

ドライクリーニングもした方がいいの?

ドライクリーニングは、頑固な油汚れを落とすことはできますが、水溶性の汚れには効果がありません。

お布団にペンキやインクのような油汚れをつけることは少ないでしょうし、ドライクリーニングに使用される「有機溶剤」によって肌に悪影響が及ぶ可能性があるすので、基本的にやらない方がいいですね。

なお、ランキングで紹介した「フレスコ」「しももとクリーニング」は、ドライクリーニングより水洗いが最適とはっきり明言しています。

どれくらいの頻度でクリーニングすべき?

布団のクリーニングは1年に1回出すのが良いとされています。

丸洗いでダニや汚れは一旦リセットされるため、しばらく清潔さをキープできます。

しかし、何度も使用することで汗や皮脂汚れの蓄積してダニも増えていきますので、最低でも年に一度の丸洗いが布団をキレイに保つコツですね。

クリーニングに出すのは使う直前で大丈夫?

れいこ

使う直前まで汚れた布団を放置するのはよくないです。

汚れた布団をそのまま置いておくと、ダニやカビが繁殖し続けてしまいます。

また、8月~9月を過ぎると冬に向けて布団をクリーニングに出す人が増えますので、場合によっては1ヶ月以上戻ってこないこともあります。

使いたい時に手元の届かないと困るので、余裕を持って出すようにしてください。

クリーニング後の保管方法は?

羽毛布団や綿ふとんは届いたら、袋から出して2~3時間ほど陰干し(日陰で干す)して湿気を飛ばしましょう。

あとは使う時期まで押入れや大きめのタンスに保管してください。

ぽん次郎

防ダニシートを敷くと効果的!

布団をしばらく預かってもらえたりするの?

保管付きサービスを行っているクリーニング業者なら、半年~1年ほど預かってくれます。

料金は業者によって異なりますが、オプションで1,000~2,000円が多いですね。

れいこ

標準で付いてるところもあるので、チェックしておきましょう。

洋服も一緒にクリーニングできる?

布団と洋服では、梱包サイズや洗浄方法に違いがあるためか同時注文できるクリーニング業者は少ないようです。

調査した中では、家事の達人ヤマトヤクリーニングの2店のみ布団と衣類のセットプランがありました。

ぽん次郎

セットプランだとクリーニング数が固定なので注意!
合わない人は、別々に申し込んだほうがいいよ。

目次に戻る>

まとめ:布団宅配クリーニングを賢く使ってキレイな布団を手に入れよう

残念ながら、布団の汚れは天日干しや掃除機だけでは落としきれません。

家族全員が健康で過ごすためにも、年に一度は布団をクリーニングに出して丸洗いするようにしましょう。

ポイント

  • 汗や皮脂汚れ、ダニの死骸は水洗いしないと落としきれない
  • 布団宅配クリーニングは「あなたの目的」に合わせて選ぼう
  • クリーニングに出す前に洗える条件を確認しよう
  • 年に一度の丸洗いでお布団を清潔に保つ

れいこ

面倒なクリーニングも、宅配だったらお手軽です。
毎日使うお布団だから、感謝を込めてキレイにしてあげてください。

丸洗いしたお布団は、清潔ふかふかで気持ちいいよ~!

ぽん次郎

お願い

布団キレイ専科では、正確な情報をお伝えできるように頻繁に更新を行っておりますが、場合によっては古い情報や誤情報が含まれてしまう可能性がございます。その際は、サービス公式サイトを正としてご確認ください。